レンタルサロン Hanamachi

MENU

CLOSE

イベント・コラム

ネイリスト資格を活かした開業ストーリー

~31歳OLが始めたネイルサロン開業ストーリー~

「このままで一生、終わるのかな?」


31歳、会社員、2歳の子どもを育てながらの生活。
日々に追われながらも、ふと立ち止まるとそんな不安が胸をよぎります。

実は数年前にネイリストの資格を取得していました。
だけど就職や結婚、出産などライフイベントが重なり、
気づけば“好きだったネイル”からは遠ざかるばかり。
でも、どこかでずっと思っていました。「いつかはネイルを仕事にしてみたい」って。

 

とはいえ、現実は甘くない


「実務経験がない」
「育児中で時間に制限がある」
「サロンを持つにはお金もかかる」
「今さら始めても遅いのでは?」

――不安を数え上げればキリがありませんでした。

「やってみたい気持ちはあるけど、私にできるのかな」
そんな迷いが、ずっと心の中にありました。

 

レンタルサロンという選択肢

 

そんな時、SNSで見かけたのが“レンタルサロン”という選択肢。
月額制で完全個室を借りて開業できるみたいで。
高額な初期費用は不要。
「これなら私でもチャレンジできるかもしれない」と感じました。

副業や育児との両立にもぴったり。
「やらない理由より、やってみる理由を見つけたい」
そんな想いで、まずは動き出してみることにしました。

 

地道にコツコツと

 

最初は、久しぶりに道具に触れることからスタート。
知り合いやママ友に練習させてもらいながら、少しずつ感覚を取り戻していきました。

そして、思い切って四ツ谷にあるレンタルサロンHanamachiの内覧へ。
清潔感のある完全個室で、受付スタッフも常駐していて安心。
駅から近く、仕事帰りや子育ての合間にも通える立地でした。

まずは月2回のペースで営業を開始。
友人や紹介から少しずつお客様が増え、Instagramでも発信を始めました。

 

ネイリスト開業コラムバナー

 

現在は!!

 

現在は、会社員として働きながら、月数回のネイル施術を継続中。
お客様の「可愛い!」「気分が上がりました」という声に、毎回背中を押されています。

まだまだスタートラインですが、ようやく「私らしく働く」
という実感を持てるようになりました。
“好き”だったネイルを、ようやく自分の仕事にできたんだ――
そんな小さな自信が、毎日を前向きにしてくれています。

もし今、「やりたいけど自信がない」と思っている方がいたら、
声を大にして伝えたいです。
30代からでも、未経験でも、子育て中でも、スタートは切れます。

全部整ってからじゃなくても大丈夫。
レンタルサロンのように、スモールスタートを応援してくれる場所があれば、
挑戦のハードルはぐっと下がります。

 

いかがでしたでしょうか🌸

 

こちらのサクセスストーリーは、以前当レンタルサロンHanamachi
ご入居されていた方の実際の開業までのストーリーになります。

サロンの開業を考えているけどまだ一歩が踏み出せない…
まだ売り上げがそこまで大きくないから固定費が高くつくのはつらい…
そんな方々に安価で始められるレンタルサロンはお薦めです。

 

ネイリスト開業コラムバナー

 

 

あなたも、「好き」を仕事にしてみませんか?

 

アントレサポートが運営するレンタルサロンHanamachiは、
頑張るあなたの第一歩を全力で応援します。
月額制で無料サービス満載の当レンタルサロンに、
是非一度お越しいただければ魅力が分かるはず🌷

 

 

▶内覧はこちらから

執筆者情報

株式会社アントレサポート 鈴木

創立23年のレンタルオフィスの会社を経営。

バーチャルオフィス・レンタルサロンなど、さまざまな事業展開をしている。

はなまちサロンでは様々な 支援を行っております。